市立函館博物館デジタルアーカイブ Hakodate City Museum Digital Archives
函館博物館デジタルアーカイブ
menu
分類
コレクション
遺跡
テーマ
分類
コレクション
遺跡
テーマ
検索キーワードを入力してください
検索
考古
view_module
view_list
103 件中 97 〜 103 件目を表示
骨角製釣針2
骨角製釣針29
骨角製釣針30
鳥骨製骨角器7
尖底深鉢形土器
動物土偶
硬玉製玉
資料名
骨角製釣針2
分類
考古
資料番号
401020-002
摘要
鹿角製複式釣針の針先。短く直線的。針先からゆるくそりながらカエシまでカーブを描く。結合部は面取りされ、糸かけとなる。
資料名
骨角製釣針29
分類
考古
資料番号
401020-029
摘要
獣骨製の複式釣針針先。断面は板状で側面に2段3箇所にカエシがついている。
資料名
骨角製釣針30
分類
考古
資料番号
401020-030
摘要
獣骨製の複式釣針針先。断面は板状で先端の両側にカエシがついている。
資料名
鳥骨製骨角器7
分類
考古
資料番号
401023-007
摘要
鳥骨製の刺突具。先端を斜位に切り出し鋭利にしている。先端部を含め全体が使用により摩滅している。アスファルトと見られる黒色の物質が内部に残っている。塗布の際の工具と見られる。
資料名
尖底深鉢形土器
分類
考古
資料番号
401084
摘要
完形。波状口縁。「椴法華式」標式土器。北海道指定有形文化財
資料名
動物土偶
分類
考古
資料番号
401347
摘要
猪形?,脚部一部欠。北海道指定有形文化財
資料名
硬玉製玉
分類
考古
資料番号
401351
摘要
完形,勾玉(ヒスイ)。函館市指定有形文化財
chevron_left
1
...
5
6
7
8
9
chevron_right