市立函館博物館デジタルアーカイブ Hakodate City Museum Digital Archives
函館博物館デジタルアーカイブ
menu
分類
コレクション
遺跡
テーマ
分類
コレクション
遺跡
テーマ
検索キーワードを入力してください
検索
考古
view_module
view_list
593 件中 133 〜 144 件目を表示
骨製針
岩偶
尖底深鉢形土器
尖底深鉢形土器
尖底深鉢形土器
尖底深鉢形土器
青竜刀形石器
岩偶
岩偶
石剣
石剣
石剣
資料名
骨製針
分類
考古
資料番号
400566
摘要
完形。有孔。骨製
資料名
岩偶
分類
考古
資料番号
400577
摘要
白色軟質の珪藻土を削り出し三角形の頭部と逆三角形の胴部を作り出している。胴下部は欠け、手は胸に抱く形で表されている。
資料名
尖底深鉢形土器
分類
考古
資料番号
400588
摘要
底部欠。円錐形。貝殻文。住吉町式
資料名
尖底深鉢形土器
分類
考古
資料番号
400589
摘要
底部欠。円錐形。貝殻文。住吉町式
資料名
尖底深鉢形土器
分類
考古
資料番号
400590
摘要
完形。四角錐形。貝殻文。住吉町式
資料名
尖底深鉢形土器
分類
考古
資料番号
400591
摘要
口縁部欠。円錐形。貝殻文。住吉町式
資料名
青竜刀形石器
分類
考古
資料番号
400622
摘要
刃部のみ。
資料名
岩偶
分類
考古
資料番号
400674-1
摘要
頭部・胴下半を欠く。シルト岩製。体部・肩部・胸と手が表されている。残存する頭部に襟状の沈線文。肩にはパット状の腕がある。背面と側面に整形痕がある。円筒下層a・b式期。
資料名
岩偶
分類
考古
資料番号
400674-2
摘要
大型の岩偶の襟から肩にかけての破片。襟と腕が浮き彫りされている。
資料名
石剣
分類
考古
資料番号
400674-3
摘要
上1列。完形。粘板岩製。長軸の一端を刃状に加工し、反対側に径4mmの貫通孔。身の両端を研ぎ出している。全面に整形痕。断面はアーモンド形。円筒下層a・b式期。
資料名
石剣
分類
考古
資料番号
400674-4
摘要
上2列。先端をわずかに欠く。身の半ばで欠けるが接合している。先端は剣状に尖らせ、基部の端は平坦で刻線が入る。基部側に幅2mmの溝が巡らされる。身の両側が研ぎ出され断面はアーモンド形となる。円筒下層a・b式期。
資料名
石剣
分類
考古
資料番号
400674-5
摘要
上3列左。大型石剣の身の破片。激しく破損している。身の両端をわずかに加工している。円筒下層a・b式期。
chevron_left
1
...
8
9
10
11
12
13
14
15
16
...
50
chevron_right