市立函館博物館デジタルアーカイブ Hakodate City Museum Digital Archives
函館博物館デジタルアーカイブ
menu
分類
コレクション
遺跡
テーマ
分類
コレクション
遺跡
テーマ
検索キーワードを入力してください
検索
考古
view_module
view_list
103 件中 37 〜 48 件目を表示
骨角製装身具
骨角製装身具
骨角製装身具
骨角製装身具
骨角製装身具
骨角製装身具
骨角製装身具
骨角製装身具
骨角製装身具3
骨角製装身具1
骨角製装身具
骨角製装身具
資料名
骨角製装身具
分類
考古
資料番号
400979
摘要
内部が空洞,台形で管状の製品。両端の断面は面取りされている。栓の口かもしれない。
資料名
骨角製装身具
分類
考古
資料番号
400980
摘要
両端が破損しているため機能を特定しがたいが,頭部に2本一組の区画の中に,網目状あるいはたすき状の文様が施されている。ヘアピンとみられる。副葬品。
資料名
骨角製装身具
分類
考古
資料番号
400981
摘要
骨製の装身具。矢羽根状の刻線模様が施された完形のヘアピン。副葬品とみられる。
資料名
骨角製装身具
分類
考古
資料番号
400982
摘要
頭部に連珠状の飾りが彫りだされている完形のヘアピン。副葬品と見られる。
資料名
骨角製装身具
分類
考古
資料番号
400983
摘要
鹿角製,扁平で薄い。頭部に穿孔がありヘアピンとした。塗布物か使用のためか光沢があり表面が濡れ色をしている。
資料名
骨角製装身具
分類
考古
資料番号
400985
摘要
鳥上腕骨製。管玉状の製品。両縁を加工し,外面には刻線が巡る。
資料名
骨角製装身具
分類
考古
資料番号
400986
摘要
中央が膨らみ縁がすぼまって,円形と凸レンズ状の断面となる。
資料名
骨角製装身具
分類
考古
資料番号
400987
摘要
一端の内面がソケット状となっている。外面には線対称の文様が施されている。
資料名
骨角製装身具3
分類
考古
資料番号
400988
摘要
薄く小札状の製品。同様の製品が5点出土している。陸獣の中手中足を利用している。両端に孔があり内外の全面が磨かれ,外面には太い刻線により文様が施されている。衣類などに取り付けたものであろうか。副葬品とみられる。
資料名
骨角製装身具1
分類
考古
資料番号
400989
摘要
魚骨製の製品。スズキのサイガイ骨を利用して作成している。同様の製品が11点出土している。土製円盤のように素材を円形に削り,中央に穿孔している。紐擦れや縫い止めの痕跡はない。副葬品と思われる。
資料名
骨角製装身具
分類
考古
資料番号
400990
摘要
クジラ肋骨の緻密質を利用した腕輪状の製品。極薄く,全面が磨かれている。表面を直交方向の刻線で区画し,稲妻状に区画の中に3・4本の斜線が刻まれている。副葬品か。
資料名
骨角製装身具
分類
考古
資料番号
400991
摘要
990同様極薄作りで,腕輪状の製品と思われる。3本の平行線とメクラ孔で装飾がなされている。
chevron_left
1
2
3
4
5
6
7
8
9
chevron_right