市立函館博物館デジタルアーカイブ Hakodate City Museum Digital Archives
函館博物館デジタルアーカイブ
menu
分類
コレクション
遺跡
テーマ
分類
コレクション
遺跡
テーマ
検索キーワードを入力してください
検索
高松凌雲コレクション
view_module
view_list
17 件中 13 〜 17 件目を表示
日本赤十字徽章
高松凌雲と家族の写真
藍綬褒章
高松凌雲藍綬褒章賞状
高松凌雲像写真
資料名
日本赤十字徽章
分類
歴史
資料番号
500504
摘要
明治20(1887)年設立の日本赤十字社より、翌21年に贈られました。
資料名
高松凌雲と家族の写真
分類
歴史
資料番号
500505
摘要
明治25年4月4日に浅草の早取写真師江崎禮二撮影。
資料名
藍綬褒章
分類
歴史
資料番号
500509
摘要
高松凌雲は東京で病院を開業し、そこで貧民救済活動を行いました。その功績により大正2年に藍綬褒章が贈られました。
資料名
高松凌雲藍綬褒章賞状
分類
歴史
資料番号
500510
摘要
資料名
高松凌雲像写真
分類
歴史
資料番号
500511
摘要
天保7(1836)年~大正5(1916)年。筑後国御原郡古飯村生(現福岡県小郡市)。安政6(1859)年江戸の医師石川桜所のもとで医術・蘭学を学び、文久元(1861)年緒方洪庵の適塾に入塾。慶応元(1865) 年一橋家表医師となり、さらに15代将軍慶喜の奥医師となります。慶応3年パリ万国博覧会に迎う徳川昭武の医師として随行し、留学生として...
chevron_left
1
2
chevron_right