市立函館博物館デジタルアーカイブ Hakodate City Museum Digital Archives
函館博物館デジタルアーカイブ
menu
分類
コレクション
遺跡
テーマ
分類
コレクション
遺跡
テーマ
検索キーワードを入力してください
検索
函館市内
view_module
view_list
57 件中 1 〜 12 件目を表示
土偶
指痕のある土器
壺形土器
石棒
大形磨製石斧
石笛
魚形石器
魚形石器
魚形石器
魚形石器
土偶
土偶
資料名
土偶
分類
考古
資料番号
400002
摘要
中実土偶。頭部・両腕・左足欠失。胸に乳房の剥落痕2箇所あり。首に横環沈線と刺突列,胴部には縦位の沈線と絡条帯。衣服の表記か。脚はがに股で踏ん張る。胎土は細かく色調黒い。
資料名
指痕のある土器
分類
考古
資料番号
400014
摘要
器面に4つの指痕が残されている。平滑で表面が滑らかに加工されていて、土版の可能性もある。明治41年馬場脩氏が谷地頭で発見した。
資料名
壺形土器
分類
考古
資料番号
400045
摘要
胴・底部欠
資料名
石棒
分類
考古
資料番号
400046
摘要
黒色片岩製。頭部がグリップ状に加工され入り組み文が施されている。3箇所でおられている。
資料名
大形磨製石斧
分類
考古
資料番号
400156
摘要
擦切・完形。緑色片岩
資料名
石笛
分類
考古
資料番号
400157
摘要
安山岩製。凸面と平坦面のある礫。平面形は三角形。明瞭な加工痕は認められないが貫通孔が2つある。
資料名
魚形石器
分類
考古
資料番号
400160-1
摘要
一部欠損。頁岩製。
資料名
魚形石器
分類
考古
資料番号
400160-2
摘要
欠損。頁岩製。
資料名
魚形石器
分類
考古
資料番号
400160-3
摘要
両端欠損。頁岩製。
資料名
魚形石器
分類
考古
資料番号
400160-4
摘要
両端欠損。頁岩製。
資料名
土偶
分類
考古
資料番号
400161
摘要
頭部・胴下半欠失。肩から腹中心に向かい刺突列。背面に「明治四十二年四月湯川村久〆一別庄高台遺跡」の記載。
資料名
土偶
分類
考古
資料番号
400162
摘要
ごく小形の土偶。中実。乳房の表現あり。腰下はズボンか。頭部・左腕欠。寺野は湯川2丁目鮫川を見下ろす坂の上公園周辺。「昭和7年5月7日湯川寺野」の朱書き
chevron_left
1
2
3
4
5
chevron_right