市立函館博物館デジタルアーカイブ Hakodate City Museum Digital Archives
函館博物館デジタルアーカイブ
menu
分類
コレクション
遺跡
テーマ
分類
コレクション
遺跡
テーマ
検索キーワードを入力してください
検索
美術工芸
view_module
view_list
163 件中 25 〜 36 件目を表示
アイヌ風俗
マレック狩の図
アイヌ漁猟図
アイヌ熊狩の図
アイヌ風俗十二ヶ月屏風(7月~12月)
昆布とりの図
熊送りの図
狩猟図
熊狩図
アイヌ熊祭屏風
アイヌ熊祭屏風
アイヌ風俗十二ヶ月屏風(1月~6月)模写
資料名
アイヌ風俗
分類
美術工芸
資料番号
800107
摘要
軸装 絹本着色 木箱入
資料名
マレック狩の図
分類
美術工芸
資料番号
800108
摘要
額装 紙本着色
資料名
アイヌ漁猟図
分類
美術工芸
資料番号
800109
摘要
額装 紙本着色
資料名
アイヌ熊狩の図
分類
美術工芸
資料番号
800111
摘要
額装 紙本着色 制作年代は大英博物館の下絵とみられる絵に記された「未」の年記による
資料名
アイヌ風俗十二ヶ月屏風(7月~12月)
分類
美術工芸
資料番号
800112
摘要
屏風 紙本着色 6曲半双(半双別登録) 7月:鱒漁図(テシ漁図)、8月:サケ漁図、9月:マレク漁図、10月:出猟図、11月:神祈図、12月:熊送図 函館市指定有形文化財
資料名
昆布とりの図
分類
美術工芸
資料番号
800113
摘要
額装 紙本着色 「開拓使事業報告書 乾 函館支庁」北海道立文書館(簿書/7189)に「土人昆布取ノ図」として記録される。「明治二十五年四月 素博物場陳列物品商業学校江引継物品及其外物品書類」(函館市中央図書館)の「函館博物場列品目録 歴史之部」に、「第百三十二号 土人昆布採取ノ図額 一面 日高国三石 明治十二年...
資料名
熊送りの図
分類
美術工芸
資料番号
800114
摘要
額装 紙本着色 「開拓使事業報告書 乾 函館支庁」北海道立文書館蔵 (簿書/7189)に「土人熊祭の額面」として記録される。「明治二十五年四月 素博物場陳列物品商業学校江引継物品及其外物品書類」(函館市中央図書館)の「函館博物場列品目録 歴史之部」に、「第百三十一号 土人熊祭ノ図額 一面 同[日高国 三石] 明治...
資料名
狩猟図
分類
美術工芸
資料番号
800120
摘要
軸装 絹本着色 木箱入 熊狩図(800121)と同じ箱入り
資料名
熊狩図
分類
美術工芸
資料番号
800121
摘要
軸装 絹本着色 木箱入 狩猟図(800120)と同じ箱入り
資料名
アイヌ熊祭屏風
分類
美術工芸
資料番号
800124-001
摘要
屏風 絹本着色 款記:「戊午之秋 義徳」 6曲1双のうちの半双
資料名
アイヌ熊祭屏風
分類
美術工芸
資料番号
800124-002
摘要
屏風 絹本着色 款記:「戊午之秋 義徳」 6曲1双のうちの半双
資料名
アイヌ風俗十二ヶ月屏風(1月~6月)模写
分類
美術工芸
資料番号
800129
摘要
屏風 紙本着色 6曲半双(半双は別登録) 模写 原画:平沢屏山 1月:年礼図、2月:山猟図、3月: 布海苔採集図、4月:家族団らん図、5月:鰯粕干図、6月:昆布採集図 函館市指定有形文化財 模写作成当時、3月・4月の原本(現花巻市蔵)の所在が明かでなかったため、当時は越崎宗一が所蔵していた1月・2月・5月・6月と蓁斎桃湖...
chevron_left
1
2
3
4
5
6
7
...
14
chevron_right